ミシン縫いでSDドレス

PhotoDiary

ミシン縫いでSDドレス

2009.7.6 055.jpg

ミシンは苦手!と思っていませんか?

SHOP KAERAの通販でも「ミシンを使うのは久しぶりです」とよくコメント欄に書いていただくのですが、ミシン。
ミシン=マシンで機械なもんで、ぎゃー!!てなもんです。
学校のミシン使えなかったから、無理と思っている方、あれは学校のミシンが悪いのです。あれは使えなくて当たり前なミシンなので、基準にするのはよしましょう。
カナもかけらもぜ~んぜん、使えなくて、かけらは家のミシンで課題を完成させましたさ。
(あ、かけら息子もです。ヘビーに使われすぎているから。。学校のミシン!)

さてさて、かけらがお嫁入り道具に購入したコンピュータミシン。
高い割りに「布の段差が越えれない」「糸調子のあわせが時間かかる」
フットコントローラー(足踏み)じゃなく、手元操作なので、使いにくい行ったらあーりゃしない。
「ギャザーを寄せるための上糸の調子をゆるめる。」という、基礎の基礎が出来ないのですよ。(アルファベットやひらがなの刺繍はできるんですけどね。。使わなかったです、私は)

おちこみました。たか~い高い失敗です。
そして購入しましたのが「直線縫いのみの工業用ミシン」と「ロックミシン」
20年大活躍です。ロックミシンは「衣縫人」に買い替えました。(すごく糸替えが楽!今までの苦労は何だったの?という位、楽)

これからミシンを購入される方、コンパクトタイプでお安いのでしたら、かけらは「通販生活」のミシンをお勧めします。

ロックミシンは人間用の服をつくるのでなければ、SDはジグザグ縫いで充分です。(結構有名ディラー様もジグザグミシンで端処理されてたりします。まずは、ほどけなければいいのですから。。)
では何故、ロックミシンをかけらが使っているか。
「仕事が速い」からです。「ミシン」「ロックミシン」と使い分ける事によっての作業の迅速さ。
これが、理由です。
けれど、SD服なら、「裏をつける」ことによって、ほとんどジグザグミシンを使わなくても完成できます。
(仕上がりも綺麗ですし)

SD服縫うためにミシン購入するのっ!
という方は実際そのミシンを使ってみて納得して購入してくださいませ。
その際、
「直線が綺麗に縫えるか」
「布の段差を越えれるか」(自分で縫わせてもらいましょう~)
「糸調子が合わせ易いか」
そして、かけら的に強調したいのは
「オプションとしてフットコントローラーが使えるか」ということです。
目打ちで布抑えて、手元でミシンスタートボタン。
結構、神業ですわ。
縫製の現場でも、「フットコントローラー、(下に説明した)ステッチ定規は必須」ですもん。


●洋裁の参考になる本
初心者を自認される方は絶対購入してほしいです。
ある程度縫える方も発見があるかと思います。
ヒントにあふれています。(下に書いたことの詳しい説明も載っています)
そして、熟読してください。たいがいの疑問は解消されると思います。(カナもかけらも持っています)

「ヴォーグ基礎シリーズ よくわかるソーイング」日本ヴォーグ社(本体価格951円 消費税別途加算)

「ソーイング基礎ブックス 知りたかったソーイングの基礎」文化出版局(本体780円)

「ソーイングの基礎ノート」文化出版局

(どちらも最近出版されたものですので、在庫はあるはずですわ!)

このほかにも色々な基礎シリーズがでています。ご自分が気に入ったのを御購入下さい。
最近はネットでも購入できますので忙しくて本屋さんや手芸店に行けない方もらくちんに買えますよね。。。

ミシンで縫うのが楽しくなる道具

●「ステッチ定規」
これをつけることによって、「5ミリ幅で縫う」「7ミリ幅で縫う」がら~く楽に出来ます。
手芸店で購入できます。
(家庭用ミシン、工業用ミシンと別なので、ご自分のミシンのご確認を。コンピュータミシンには自社のステッチ定規以外使えないものもありますので、確認して、購入してください。)

●目打ち
端っこを縫ったりする時「ひいい~手を縫うところだったよ。。」とか「細かい所を縫うと布がズレルワ」
と言う方は目打ちで布を抑えるのですわ!
かけらはクローバーの目打ちを愛用。2本持っていて、「先のとがったままのもの」「先をやすりでけずって」心持丸くしたもの(ミシン縫いの時使います薄い布地を傷つけないため))使い分けてます。

●ミシン糸
「シャッペスパンミシン糸」を愛用しています。
手芸店で販売してるものなら、大丈夫でしょう。
縫う布の厚さによって、針、ミシン糸が違いますのでご確認を

あと、仕上がりに歴然と差がでちゃうのが「ミシン糸の色」
ぴったりのものを選んでください。

(かけらは昔、某手芸家の先生にそのことを教えていただきました。。ああ、昔の私は「家にある糸でいいや~」と自分の服を作ってたんですね。。。今考えると、赤面です。。。)

出来たら、布の購入時にミシン糸も購入!がいいかな。。